ディズニーが公開したレシピで、チュロスを作ってみた。というか妻がつくってくれた。
途中から、棒状のチュロス(の生地)作成を自分が担当。
☆型の絞り口(金具)がなかったので、なんか違うやつで代用したり
クッキングシートを頼まれていたのにクッキングペーパーを買っていたというハプニングも有りつつ、
妻の機転で、わずかなクッキングシートをやりくりして切り抜けた。
美味しかったし、こどもたちのテンション爆上がりでとても良かった。
だがしかし、チュロス作りはすごく手間ひまがかかることがわかったので、次にディズニーランドに行ったときには、ためらわずに買ってしまいそうである。(なんという孔明の罠!)
・・・
それはそうと、グラニュー糖にシナモンをまぜたのを作ったのだけど、ぼーっとしていてシナモンをドバドバ入れてしまい、一部没になった。
のだがシナモン好きとしては捨てるに惜しいので、使いみちを考えた結果
こうなった。
ミルク多めのカフェオレに入れると、チャイっぽくなって美味しい。
すごくチャイっぽいのに何か違うなぁ…、って思ったらチャイは紅茶だった。なるほど。