透明度が上がり、ますます見つけにくくなっている。サイズは徐々に大きくなっているかなという雰囲気。幸い2匹とも元気。
一度見つければ撮影に困ることはなくなったのだけど、見つけづらい場所(水面すれすれや水草の影)に隠れるので、探すのは一苦労。
うち一匹は、水草に隠れるのが好きな模様。
こちらはいつも自由に泳ぎ回っている。
こんな小さな稚魚の段階から性格に違いが出ているのは興味深い。
・・・
妻から稚魚がプランクトンやイトミミズを食べていると聞いて、撮影しようと思ったのだけど、見つけるのが大変でそれ以前の問題だった。
わずかに色が付き始めた気がしたのだけど、写真で確認してみるとそんなことはなかった。