友人との月イチ飲み会。今回は、自分の無茶振りによりアジアン料理を振る舞ってもらった。
ガパオライスのために、ジャスミンライスや生のパクチーを用意していたりと、趣味ってレベルじゃねぇぞ感が素晴らしかった。メチャウマ。大量に作ってもらってお土産にと妻に持って帰ったところ、完璧すぎて感動していた。
・・・
パクチーあったら買ってきてくれたらとオーダーをもらったので、たまたま目にした乾燥パクチーを買っていったのだけど、
『パクチーは乾燥したやつは香りだけで美味しくないよね』って話を聞いたり、代わりに用意してくれていた生のパクチーを食べたら、たしかに生はムシャムシャ食べれるなと思ったり。
生のホーリーバジルはなかなか手に入らないので、以前、出張で新宿に寄ったときに仕入れたという話を聞くなど。(今回はペーストを利用)
こだわりがパない…。
実はふだんは凝ったことはしてなくて、居酒屋のメニューをよく作ってると言われ、アーモンドとナッツの燻製を出してもらったのだけど…これがめっちゃ美味しかった。
市販のものを燻製しただけ、ってことだったけど。
一般家庭には燻製器ないような…。
燻製には「冷燻」「温燻」「熱燻」の3種類があって、うちには「温燻」「熱燻」の2種類しかないんだけど…って言われたのだけど、いやいや2種類あるのやべーよ。って感じだった。やっぱりこだわりパない。最高すぎる友人をもってしまった。
・・・
鳥の手羽の燻製も頂いて、これも大変美味しゅうございました。
この日のために妙なものを用意していた友人。日本酒と飲み比べると、単なるジュースだったのだけど、単品で飲むとまぁたしか日本酒っぽさがあるなという結論。
・・・
この日は、我が家でデッドストックとなっていた「わさび菜」をプレゼントし、かわりに「こぶみかんの葉」を頂いた。(個人的に香りが好み。まだ使ってない。)
今回も良い宴だった。
2019.11